- Home
- サロンのご案内
サロンのご案内
アンド・ステディは、浅草に本社を持つ靴メーカー が運営する、靴から足と体を整える、靴のトータルサービスサロンです。東京日本橋と大阪梅田中崎町の2店舗を運営しています。
足に合う靴に履き替えることで、あなたの足は劇的に変化します。
足もとづくりのノウハウと靴の熟練工たちの技術を駆使して、人生を変えるようなあなたの靴との出会いを全面的にサポートします。

営業時間
平日 :10:00~20:00(初回最終受付:18:30 最終受付:19:30)
土日祝:10:00~18:00(初回最終受付:16:30 最終受付:17:30)
定休日
月曜日(祝日の場合は翌日)・第3日曜日
連絡先
TEL:080‐5989‐3272
※メールを受付後、休業日を除き、48時間以内に返信しています。
※接客中は電話に出られないことがありますことを何卒ご了承ください。
折り返しご連絡差し上げますので、留守番電話にメッセージをお残しください。
*東京メトロ日比谷線 人形町駅より徒歩3分
日比谷線人形町駅からのアクセスはこちら
*都営浅草線 人形町駅より徒歩5分
浅草線人形町駅からのアクセスはこちら
*東京メトロ半蔵門線 水天宮駅より徒歩5分
水天宮駅からのアクセスはこちら
*都営新宿線 浜町駅より徒歩5分
浜町駅からのアクセスはこちら
*東京メトロ銀座線 三越前駅より徒歩13分
三越前駅からのアクセスはこちら
*JR総武快速線 新日本橋駅より徒歩15分
新日本橋駅からのアクセスはこちら

東京都中央区日本橋人形町2-33-10 グリーンテラス1階A
代表プロフィール

くつ・あし・あるく研究所andsteady|アンド・ステディ代表
小野崎記子 Noriko Onozaki
生まれは神田駿河台、育ちは浅草。家業は靴メーカーの会社、幼稚園のころから「お父さんの会社で働く」と言っていた。父方、母方ともに戦後から靴関係の会社を経営し、靴に関してはサラブレット。大学卒業後、経営コンサルタント会社に就職。30代で、会社を引き継ぐ。
本格的に足と靴の研究を始め、2010年春「足と靴のコンサルティングサロン|アンヨエクック」をオープン。経営コンサルタント時代に培った「①客観的に観察し②問題を発見し③やれることの優先順位をつけ④問題を解決していく」という方法で、足トラブルに悩む女性たちから大きな支持を得る。
並行して靴づくりを始め、2013年靴メーカーが運営する「パンプスクリニックサロン|アンド・ステディ」としてリニューアル。ワークショップ「足裏を整えて美脚をつくる7つのステップ」の開催など講師活動を中心に、雑誌や各種媒体の執筆も意欲的に行い、アンド・ステディの研究サイト「くつ・あし・あるく研究所」は月に100,000PVのアクセスがある。2022年、梅田サロンオープンを皮切りに、フランチャイズで全国展開をスタート。
運営会社
会社名 | 有限会社アクスト |
---|---|
代表者 | 代表取締役 小野崎 記子 |
本社住所 | 〒111-0024 東京都台東区今戸1-17-7 |
設立 | 平成16年(2004年)4月15日 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 12名 |
事業内容 | くつ・あし・あるく研究所アンド・ステディの運営 美容と健康に関わる商品のプロデュース・企画・製造・販売 足もとに関わる講師・執筆・カウンセラー養成 ビジネス及び経営に関するコンサルティング 上記各号に付随する一切の業務 |
主要取引先 | イトキン株式会社様 株式会社かねまつ様 グローブライド株式会社様 株式会社コメックス様(50音順) 他10社様 |
主要取引金融機関 | 城北信用金庫東浅草支店 |
関連会社
会社名 | 株式会社オノザキ |
---|---|
創業 | 昭和26年(1951年)4月13日 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 12名 |
事業内容 | 靴材料の企画・製造・販売 |
主要取引先 | R・F・アルマーク株式会社 株式会社エイゾー様 HITOWAライフパートナー株式会社様 ミニット・アジア・パシフィック株式会社様 LFクリエイションズ株式会社様(50音順) 他80社様 ※ 東京都立城東職業能力開発センター指定靴材料会社 |